夜勤明けの空腹時血糖値114mg/dlです。

 

先週から始まったRPGお遍路ですが、現在ドラクエ3をプレイ中です。

1&2はスーファミ版をプレイしたんですが、何かエラく肩が凝ってきて…。

DQ2の難易度が思ってた以上に高かった。特にラストバトルに近づくあたりが…。

ドラクエ2のロンダルキアの祠を抜けて、ハーゴンの城に向かうあたりから、急にモンスターが強くなったため、全滅することが多くなり、しばらくレベル上げに専念。

とりわけアークデーモンが強かった。あとザラキを使う奴やメガンテ使いもいて、上限いっぱいにレベルを上げても、瞬殺されることが多かった。

復活するたびに「もうお前はじゅうぶん強い」ってリトライを促されるんだけど、数分後にもう死んで戻って来る有り様。

最高レベルながらこの有り様。この直後、プリン姫も絶命しました。

スマホ版は難易度を下げてあるらしいんですが、スマホゲームはスマホゲームで、画面が小さいので眼が疲れやすいんですよね。時折顔を挙げて、一息つく時間が必要。

おまけにワタシは手がデカイから、誤操作を頻発するし。

ゼルダではこんな苦労はなかった。ハードはSwitch一択でしたからね。古いゲーム特有、かつ古いプレイヤー特有の悩みです。

ハードの選択肢が多過ぎる。

DQ2を終了後、もう古いハードは止めようと決心し、Switch版の「ドラゴンクエスト3」をダウンロード購入。

プロコンを握ってオープニングが始まると「あぁ、やっぱりこうでなくちゃな」と、プレイ環境の大切さを実感しました。

それにしてもキレイな画面だ。

スマホゲームに慣れてる世代は、スマホで良いのかもしれないけれど、昨日今日ゲームを始めたオッサンにはやはりツライのよ、あの前傾姿勢と指スリスリは…。

やはり椅子にゆったりと腰掛けて、ディスプレイを眺めてた方がラク。

職場などの出先で暇つぶしにゲームをやろうなんて全然思わないので、スマホゲームである必要なんてないのです。

それでですね、問題はサウンドなんですけど。

ゼルダでは全く無音でプレイしたんですが、やはり音も聴きたい。

特にドラクエ作品は音楽が良いので、何とかならないかと考えてみたんです。

若い頃は結構聴き取れたいた音も、今ではもうあんまり聴こえないんですよね。

老化で難聴に一層の拍車が掛かった感じです。

そこでポータブルヘッドホンアンプ、ポタアンですね。これを使ってもまだ足りない感じだったので、もう一台スタックして使うことにしました。

つまり一台のポタアンをフルボリュームで出力し、それをもう一台のポタアンの入力端子にブッ込んで、さらなるフルボリュームで出力するという、鼓膜破壊級の恐るべき音響装置を組み上げ、ダイソーの片耳イヤホンで聴くという作戦です。

独身だった頃は、ヘッドホンをフルボリュームで聴いていたのですが、結婚後は健聴の嫁から「音が洩れてヤカマシイ」とクレームがあって、イヤホンを使うようになりました。

ステレオタイプのイヤホンもありますが、気が付くと片耳にしか差し込んでおらず、もう片方から音が洩れて、またもや鬼嫁から叱責されるので、片耳タイプを使っています。

さらにトイレに立ったりすると、外したイヤホンからも音が洩れてるわけで、そこでも一悶着あったりします。

僕の亡くなった母親は健聴者だったけど、音楽はドンドン聴きなさいって勧めてくれてた。今の嫁は何か辛辣だなぁ。

ところで最近のドラクエ熱に関してですけど、たぶん鳥山先生が亡くなったからだと思うんですよ。

「サンドランド」のゲームが4月25日に発売される予定で、そっちも気になっています。遺作ってことになるのかな?Switch版があれば買うけれど、あいにくラインナップにはないですね。

残念だなぁ。

評判次第ではPS5版を買うかも…。

嫁がやらせてくれたらの話ですけど。