気がつけばあと1ヶ月で4月なんですね。4月1日に採血しようと思っています。
前回の悲惨な結果にリベンジすべく、運動に明け暮れていましたが、時間が経つのは早いものです。
昨日の夜勤明けの血糖値は以下です。78mg/dl
これだけを見れば順調といえるんですけど、まだ分からないですね。
ところで前回話していたインターバルトレーニングの件なんですけど…1分30秒走って1分歩くというやつですね。この方法で今朝も走ってきました。
距離が飛躍的に伸びましたね。呼吸もさして苦しくないし、運動強度も丁度良いです。
苦労した点といえば、インターバルのカウントの受け取り方ですね。
最初の頃はスマホの「エクササイズタイマー」ってアプリを使っていたんです。でもリストウォッチを振動させることは出来ないので、スマホを手に持って走りましたよ。手が汗ばむし、アスファルトに落っことさないかヒヤヒヤ。
それで通販で「HUAWEI Watch GT2e」ってスマートウォッチを買ったんですよ。インターバルトレーニングが出来ますよ、というレビューサイトの記事を真に受けて、心待ちにしていたんですが、ハズレでした。19,800円もしたんですよ。実に格好いい時計で、質感も良いのですが、お仕着せのトレーニングメニューは全然カスタマイズ出来ないし、ほとんど感知できないバイブの弱さは、難聴者としてとても看過できるものではなかったです。
それで今どうしているのかというと、日頃から使っているシャオミMi BAND 5をサードパーティが作成した「Mi Bandage」というアプリに連結してインターバルタイマーに仕立てました。
この方法なら予算ゼロでOK!
Mi Bandなんて5,000円もしませんよ。
Mi Bandはバイブが強力だし、通知機能も充実してるし、何でもう少し早く気が付かなっかったんだろう、と地団駄を踏んでおります。
まぁGPSが付いてないので、スマホを持ち歩くことにはなるけど、この夏にはMi Band 6が発売されるらしくて、それにはGPSも搭載されるので、下手にランニングウォッチを買い漁るより、Mi Band 6を待ったほうが良さそう。
一番良いのは、インターバルタイマーなんか必要なくなるくらい僕が走れるようになることだけど、どうも無理っぽいな。期待しないでください。