今のところ血糖コントロールは順調です。78mg/dl

やっぱり運動をしていると違うもんですね。夜には夕食を摂ったし、黒糖キャンディーや瓦せんべいとか甘いお菓子を結構食べたんです。でも正常値をキープしてます。

ところで今朝はジョギングすることになっていたんですが、予定変更してウォーキング(速歩)に切り替えました。

何を知りたかったかというと、運動中の呼吸状態についてです。

以前アップした呼吸のパラグラフと比べると、有酸素運動としてはこちらの方が効率的なようです。

ただ呼吸は確実に楽なんですけど、競歩ばりに懸命に歩くと、両脛が痛みだしてきて大変でした。

これまで走ってきて、ここまで足が痛むのってなかったです。

帰宅して脛をさすりながら調べてみたんですが、競歩の歩きはそういうものだそうです。普通に歩いたり、走ったりする分にはどうもなくて、凄く速く歩こうとすると脛が痛みだす。

なぜここに来て歩くことに立ち戻ったのかというと、週3日の僅かな距離のジョギングでは飽きたらなくなってきたんですよ。

もう少し楽な運動強度で、毎日行えたら良いんだけど、と思うようになってきたんですね。良いことなのか悪いことなのか分かりませんが、まぁ怠けるつもりじゃないことだけは確かです。

実は考えていることがひとつあって、インターバルでジョグとウォークをやってみる方法です。

ジョグを1分30秒、ウォークを1分、交互にやったら、結構長い時間運動出来るんじゃないか。1分30秒のランに対して、1分の休息を設ける感じですね。これまでの肥満ランの蓄積から察するに、この方法が無理なくやれそうな気がします。

ただし難点もあります。インターバルタイマーがないんです。難聴ですから、音でピピッと知らせるタイプのものは駄目ですね。やはり振動してくれないと。

バイブ式のインターバルタイマーのアプリはあるにはあるんですが、運動中汗ばんだ肌にスマホを密着させるのも嫌だし、ちょっと困ったな、これは。

一番良いのが、奮発してインターバルタイマーの付いたスマートウォッチを買うことなんです。でも一番安いので1万5千円するし、その投資が確実に実を結ぶか、ちょっと確信が持てないので、二の足を踏んでいるところ。

まぁ、当面はスマホのタイマーで試験運転しながら、様子を見ようと思います。

1年以上酒代が浮いているんだし、ケチケチすることはねぇな、とも思うんですが。