HayaDays

何の変哲もない脱力系自己管理ブログです。

「健康」の記事一覧


基礎代謝という名の呪縛

  • 公開日:2022年5月15日
  • 糖尿病
  • ダイエット
  • 健康
日曜日の空腹時血糖値は以下です。 ダイエットに取り組んでいると、 「ある程度ダイエットを続けていると、基礎代謝が低下して、体重が減らなくなる」 とか、 「食事制限によるダイエットは、基礎代謝が低下しやすく、リバウンドを起 […]
続きを読む

ダイエットの内なる敵

  • 公開日:2022年5月1日
  • 糖尿病
  • ダイエット
  • 運動習慣
  • 筋トレ
  • ウォーキング
  • 健康
  • 未分類
日曜朝の血糖値は88mg/dl。まぁ、何というか、素直に安堵しています。 やはり結果が出てくると、確信を持つものですね。運動にも身が入ります。 現在は自重トレーニングを週6回。腕立て伏せ20回、クランチ20回、プランク1 […]
続きを読む

空腹感に戯れる

  • 公開日:2022年4月24日
  • 糖尿病
  • ダイエット
  • 運動習慣
  • 健康
日曜日の朝の血糖は以下。良いですねぇ。ホッとしました。 仕事で疲れて帰ってきて、空腹と疲労で一刻も早くメシを食いたい…デブならずとも誰にでも思い当たる日常場面です。 これはかなり前の話だけど、仕事から帰宅して妻がご飯を炊 […]
続きを読む

すべては過食の名のもとに

  • 公開日:2022年4月17日
  • 糖尿病
  • ダイエット
  • 健康
日曜朝の血糖値は以下です。正常値ですね。ここしばらくの取り組みがうまくいっていると良いんですが…。 三日前だったかな、退社後のウォーキングを終えて帰宅すると、女房がでっかい炒飯を作って待っていました。 ダイエット中なんで […]
続きを読む

ダイエット戦略・運動編

  • 公開日:2022年4月15日
  • 糖尿病
  • ダイエット
  • 運動習慣
  • ジョギング
  • 筋トレ
  • 聴覚障害
  • 健康
慣れとは恐ろしいモノで、2週間前にあれほど苦痛に感じた腕立て伏せも、今では難なくやれるようになりました。 初日は10回こなすのがやっとでした。が、一週間後には12回に、二週間後には15回ずつと増やしています。 これはジョ […]
続きを読む

ダイエット戦略・食事編

  • 公開日:2022年4月12日
  • 糖尿病
  • ダイエット
  • 運動習慣
  • ジョギング
  • 健康
熊本では「わさもん好き」という言葉があって、これは「新しいモノ好き」という意味なのだそうです。 社会人になって以来、「あんた、わさもん好きだなぁ」と言われることが多く、「何だい?その『わさもん』って」とその言葉が出る度に […]
続きを読む

自己判断で拒薬します。

  • 公開日:2022年4月10日
  • 糖尿病
  • ダイエット
  • 健康
日曜日の血糖です。良い値だけど、ここに至るまでの紆余曲折がありましたので、素直に喜んで良いのかどうか…。 何というか、最近の私は、ついに追い詰められたという感じ。すごすごと肩を落としながらダイエットに取り組んでいます。 […]
続きを読む

筋トレやるべし

  • 公開日:2022年4月4日
  • 糖尿病
  • ダイエット
  • 運動習慣
  • ジョギング
  • 筋トレ
  • 健康
いつもの測定器を忘れたんで、違う機械で測った日曜朝の血糖値だけど、何か久々の2桁ですね。 喜ぶのは早計ですが、内服薬の追加、ウォーキング、筋トレの開始。食事内容の見直し(野菜、オートミールの活用)と、畳み掛けるように色々 […]
続きを読む

血糖ジェットコースター

  • 公開日:2022年3月28日
  • 糖尿病
  • ダイエット
  • 運動習慣
  • 断酒生活
  • 健康
いやはや…先週から大変な日が続いています。 休み明けの朝、空腹で目覚めた血糖値が以下です。 またしても250mg/dl越え。これはどう考えてもおかしい。昨夜は空きっ腹で寝たはずなのに…となると、大分で義母の機械でマークし […]
続きを読む

ウォーキング後の血糖降下

  • 公開日:2022年3月24日
  • 糖尿病
  • ダイエット
  • 運動習慣
  • 健康
この日は仕事がお休みです。朝から一時間ほど歩いてきました。 起床時の血糖が上です。日曜日の朝もそうだったけれど、最近こんな風に高めなんだな。 少し小雨でしたが、もうあまり寒くないんで、レインウェアなしで敢行。 疲労感はほ […]
続きを読む
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 次へ

profile

令和4年(2022年)現在、年齢は58歳。子供はなく、妻と二人暮らし。重度の難聴で友人もおらず、2型糖尿病で断酒生活を余儀なくされています。

ブログランキング・にほんブログ村へ

最近の投稿

  • 基礎代謝という名の呪縛
  • 手話検定結果と誕生日プレゼント
  • ダイエットの内なる敵
  • 空腹感に戯れる
  • すべては過食の名のもとに

カテゴリー

  • 運動習慣 (66)
    • ジョギング (61)
    • 自転車 (6)
    • 筋トレ (3)
    • ウォーキング (1)
  • 聴覚障害 (56)
    • 人工内耳 (4)
    • 手話 (34)
  • 健康 (135)
    • 糖尿病 (91)
    • ダイエット (88)
    • ファスティング(断食) (9)
    • 断酒生活 (36)
    • 前立腺肥大 (2)
  • その他 (37)
  • 未分類 (4)

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org




  

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム
  • サイトマップ
  • d-
  1. HayaDays TOP
  2. 健康
© 2020 HayaDays
  • シェア
  • TOPへ