HayaDays

何の変哲もない脱力系自己管理ブログです。

続かない理由

7月24日(金)からずっと運動をサボっています。新しいランニングマシーンを買ってから、初めてのスランプです。 単なるモチベーションの低下かと冷静に観察していましたが、どうもそうではないらしい。仕事のローテーションと関係が […]

jQuery、瀕死の生還。

6月9日から取り掛かったプログラミング言語「 jQuery」が、今朝やっと終わりました。コンプリートまで16日か…。それも初級・中級はすぐ終わったんですが、上級編が苦戦しました。 某プログラマーのブログを読んで、 Jav […]

久しぶりの手話サークル

やっと出席出来ました。 コロナからの再出発ということでしょうか、詳しい事情は知りませんが、講師が若い男の人に代わっていました。 僕よりもずっと若く、恐らく20代ではないでしょうか。手話の上手さだけではなく、かなりコミュニ […]

56歳からのjQuery

今朝、HTML&CSSのコースが全て修了しました。一週間も掛からなかった気がします。 それで引き続き jQuery という言語に進みました。 この「 jQuery 」って読み方なんですけど、全然読めませんでしたね […]

ジジイのプログラミング。

うぁーっ、だいぶ更新してないですね。 ここ一週間、HTML&CSSの学習に掛かりきりで、ブログのことなんかすっかり忘れてました。 それで進展はどうなのかというと、Progateというプログラミング学習サイトがある […]